2011/08/28

米東部でハリケーン被害拡大 停電140万戸、9人死亡 航空便、欠航1万便超える

 イメージ的には
自然の驚異を甘く見ているようなアメリカで
台風の影響で外出を自粛するよにとのメッセージが出されたみたい。
日本で政府なり、自治体がこんな事言ったことがあっただろうか?
住んでいる場所が台風銀座
瞬間最大風速 75m・sで中学生の時に二階が飛ばされた事がある
僕は、とにかく台風にはさからっちゃダメだ。 と思っている。
数年前、台風接近でも店をしめようとしない親父にと言い合ってるときに
ノコノコ入って来たのが、役場の車。
ドアのヒンジが折れてしまうような風のなか
当たり前のように給油していった。

今年7月、
閉店の時にやたらと売り上げが多かったので
変だと思ったら、役場の車は台風が来る前に満タンにするように
おたっしがでたらしいい。
少しずつだけど、そういう風に考えるまともな上司が
現れた事にすこし役場を見直した。

台風のたびにある
屋根を直そうとして落ちて死んじゃう人
普通台風がくるのテクノロジーの進歩のおかげで3日もまえから
わかってるんだから、その前に対処しましょう!
台風の真っ最中にお通夜することになっちまうぞ!

2011/08/26

日光浴する犬

 暑いのが嫌いなはずの愛犬なんだけど
 日光浴は好きみたいだ
 今シーズン二度しか海へ泳ぎにいっていないので
 そのアピールかもしれない。
 お昼ころの日差しは好きみたいだけれど
 3時すぎた西日は気に入らないようで
 写真の場所へいちど行ったけど
 Uターンして戻ってきた。

やば~

今年は7月の連休を台風でやられてから
まあまあの夏休みだったが
こいつはヤバイ、 せっかくの楽しいはずの旅行が
悲惨なだけの思い出にかわっちまう。
飛行機さえまともに運航してくれたら
こっちで本物の台風の恐ろしさを味わうのも
いい経験にはなると思うんだけどね。

2011/08/23

収穫だ!

水なすがなっていた。
今晩お刺身でたべるよてい

2011/08/20

天竜川で川下りの舟が転覆

 この手の事故があるたびに
安全のための様々な規則が強化されていく。
多くのマスコミもなぜ事故が起きる前に、対処できなかったのだ!
現状では 、なんの反論もできない状態の人達に追い討ちをかける。
無くなった人は本当に気の毒だけど
人間には本来危険を予知する能力があるでしょとおもうのだ!
未だ歩けない子供をそのような船にのせるのなら
せめて世話をする人は河童のように泳げる自身がないと
遠慮するとか、 年齢が高くて 自分の世話さえおぼつかないひとは
いわれなくても 浮き輪に体しばっておくとか!
インドの聖地に上って行ったとき
赤いラインが引いたあった
そこを超えたら落下に危険がありますという事だとおもったけど
特に注意書きなんかなくても
身の危険を感じてそんなやばい場所まで怖くていけないと自然におもうのだ、
事故そものもは悲しいけど
いい大人が あたりまえに感じなければいけない身を守る感覚を
人のせいにしていて
だんだん、変な規制だらけになっていって
本来 自然とのおりあいをつけながら生活するのがとくいな
日本人の良さが、なくなってしまわないだろうか?

2011/08/15







 生地作ってそのまんま忘れちまった(ビールのんで)
 pizza
 庭のバジルをとっぴんぐ
 トマトも畑のプチトマト
 酵母が ドライイーストじゃないやつで
 半日以上ほっぽらかしだったのに
 かりっとしてて 美味しいのができた
 ソースのハーブもプランターのオレガノなのだ。

2011/08/13

自分

意図的に涙をだせるか?
というTV番組があったけど
自分には自身があった
「北の国から」の泥がついた一万円札
「ニューシネマパラダイス」の ラストシーン
けれを思い出せば 僕には簡単!
でも
久々の休みに 朝からビールのんで
そろそろ、野球をtvで見て
昼ねするかな~
tってときに
放送されたんじゃ、体力もたんぞ!
何回でも 泣ける、
あの役者、 もういなんいんだな、 。
 
先日の
 金目鯛のアクアパッツアが
 カミサンに好評だったので
 今日も漁協へ魚を買いに行った
 しかし、 築地の休日の関係か
 「なにもありませ~ん」って事で
 しぶしぶ スーパーへよってみたら
 地元産
「オゴダイ」があった
 白身の淡白だけど 島の青い唐辛子で
 お刺身にすると 飛び切り美味しい魚!
 切ってみると 新鮮で透き通るような 身だったけど
 今日は アクア パッチツアに
 「 こないだの魚の方が 油がのっていて私は好き!」
 が カミサンの評
 地元の漁協で 買ってくるからそれなりの値段でいただけるけど
 こないだの金目は
 東京でかったら ・・・・・・・
 まいいか・・。
 ハーブと にんにく と 唐辛子と トマトは 地元物。

2011/08/11

水ナスの番人

 水ナスの葉がそうとう食い荒らされていたので
 葉の裏をしらべてみたら
 小型のカマキリが番をしてくれていた
 むやみに殺虫剤なんかまいたら
 この子もいちころ
 収穫までもうひとがんばりお願いします!

害虫とかまきり

s

しっぽしかみえないけど
 水ナスの葉がだいぶ虫に食われちゃったので
 虫をさがしてたら
 カマキリがいた、ナスの収穫まで
 害虫をやっつけて下さいね~。

2011/08/08

地這いきゅうり


 キュウリの苗が
一晩で無残な姿に・・・・
周りに葱を植えて 瓜葉虫予防したけど
平気で食い荒らしていた
その上カタツムリにもやられてほぼ壊滅状態
農薬を蒔く誘惑にかられるが
おれも男だ!
我慢」、我慢!
でも、商売で農家やってる人どうしているんだろ?????

2011/08/07

ボロネーゼ


 ↓の写真がカミサンのお母さんのお土産のチーズと
 おねーさんのお土産のちーずけずり
 それと、自宅のハーブに今はまってる 原型ナツメグ
 胡椒もうちで砕いたのが基本だけど
 ナツメグはパウダーとまったく違う香りなのだ!
 たいして高価なもんでもないから早いとこ使えばよかった。
 ただ 今は大根の卸がねでけずってるこど
 もっとけずりやすい道具が欲しくなるね。

原型ナツメグと ハーブにパルミジャーノレッジャーノ!

2011/08/05

なぜか?魚をがっつり食いたくなって
漁協で金目鯛を仕入れてきて
アクアパッツアを作った、 一口目は「味が薄いんじゃないの」
とか言ってたカミサンも鍋の下の方の
甘みたっぷりの乳化したスープまでたどりつくと
中毒みたいに無口になってつっついていた。
不便な事も沢山あるけど、こういう楽しみは島ならではなんだよな~。
とっておいた半身は翌日お鮨でやりました。